メニューを開く

安全実習棟

安全意識を高めるため、「危険」を体感する。

当社は平成27年5月、研修所に『安全実習棟』を建設しました。
『安全実習棟』は、さまざまな現場で身近に起こり得る危険を、擬似体験することにより、 危険感受性を高め、安全意識の向上を図ることを目的としています。 低圧計器や低高圧線間短絡を再現し、その衝撃を体感できるもの、落下物の衝撃や、 はしごの縦横すべりを自身で体験できるものなど「感電・短絡」、「墜落」、「転落・転倒」、 「挟まれ、その他」および「交通」のテーマで区分し、これらは全て利用者の安全性を確保したうえで、 それぞれの目的に合致する施設で疑似体験ができるものとなっています。
本施設は当社従業員はもとより、グループ企業、協力会社、社外の方にも広く利用いただき、安全に関する意識と知識の普及に貢献したいと考えています。

各体験・再現施設の紹介

ボルトの切断体験

落下物衝撃体験

ワイヤー挟まれ体験

機械装置挟まれ体験

柱上ぶら下がり再現

ぶら下がり体験(胴ベルト)

ぶら下がり体験(フルハーネス)

低圧感電体験

低圧計器短絡再現

低圧計器短絡再現の動画

低圧充電線路短絡体験

低圧線間短絡再現

低圧線間短絡再現の動画

引込線被覆損傷再現

高圧感電再現

間接活線工具の絶縁破壊再現

高圧線間短絡再現

高圧線間短絡再現の動画

梯子の横・縦すべり体験

梯子の横・縦すべり体験の動画

脚立の開き・横倒れ体験

脚立の開き・横倒れ体験の動画

地上への墜落再現

地上への墜落再現の動画

運転シミュレーター(セーフティーナビ)体験

視覚機能診断(ビジィくん)体験

運転・歩行能力診断(点灯くん)体験

視野検査器体験

スレート屋根踏み抜き体験

回転機器巻き込まれ再現

VR体験

パンフレットダウンロード

利用案内

   
施設名 ㈱中電工 研修所 安全実習棟
住所 広島市安佐南区伴東六丁目3番1号 地図
連絡先 TEL:082(848)9011 FAX:082(848)9020
Mail:anzentaikan.cs@chudenko.co.jp
交通機関
  • 【広島駅からお越しの場合】
    山陽本線下り方面「新白島駅」または、可部線下り方面「大町駅」で下車。 アストラムライン「広域公園前」行きに乗車し、「長楽寺駅」で下車、タクシーで10分(要手配)
  • 【広島バスセンターからお越しの場合】
    広島そごう新館地下にある、アストラムライン「県庁前駅」から「広域公園前」行きに乗車し「長楽寺駅」で下車、タクシーで10分(要手配)
施設案内 講義室兼男性更衣室(20人程度収容可):有
(女性更衣室が必要な場合は、申込書の連絡事項欄にご記入ください)
駐車場:有
利用可能日 月曜~金曜(祝日・盆・年末年始・その他会社指定休日を除く)
利用可能時間帯 9:00~16:00(12:00~13:00は休憩時間)※
※午前中のみ、午後のみの半日コースも選択できます(その他希望時間等ある場合は要相談)
利用可能人数 5~20名/1回 なお、やむを得ず20名を超える場合はご相談ください。
予約方法 1.事前に電話にて空き状況を確認してください。(仮予約可)
2.「安全体感施設利用申込書」に必要事項を記入の上、印刷し、メールへの添付(またはFAX)にて送付してください。予約完了となります。
3.実施日の1週間前までに、参加者の名簿を送付してください。(様式任意:氏名・性別は必須)直前に参加者に変更がある場合は、当日受付にお渡しください。
※予約は原則、先着順にて受付けますが予約状況によっては日程を調整させていただくことがあります。
「利用団体区分・利用料金」について

〈利用団体区分表〉
区分 法人別 料金区分
非営利法人
  • ・学校法人
  • ・公共団体
  • ・職業訓練法人 
  • ・独立行政法人
  • ・一般社団法人
  • ・財団法人
  • ・その他非営利法人
無料
営利法人
  • ・弊社子会社
  • ・弊社協力会社
  • ・電業協会会員企業
・上記以外の営利法人 有料
〈有料区分の法人利用料(1団体あたり)〉
※2023年4月1日からの利用料金および利用時間を下記のとおり変更しました。
利用時間 コース 料金(税込)
午前(9時~12時) 半日コース 5,000円
午後(13時~16時)
終日(9時~16時) 1日コース 10,000円
留意事項
  1. 12時~13時は休憩時間としています。
  2. 午前~午後に亘る場合は「1日コース」として取り扱います。
  3. 上記料金は一団体あたりのものです。
〈利用料金の支払いについて〉

施設利用当日、請求書を発行しますので2週間以内に振込をお願いします。恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください。           
貴社の支払規定により振込が間に合わない場合は、その旨を申込書の連絡事項欄にご記入ください。

その他
  • 1日コースの場合、昼食はご持参いただくか事前にご相談ください。
  • 体験される方は作業服(汚れてもよい服装)上・下、作業靴または運動靴をご用意ください(ヘルメット・安全帯は不要)。
  • 当日の受付は安全実習棟受付でお願いします。開始10分前にはお越しください。
  • 利用にあたっては、受付で  「参加同意書」 にご署名いただきます。
案内地図
  • 地図をクリックすると拡大します。
利用申し込みはこちら

安全体感施設利用申込書

下記に入力後、印刷しメールへの添付(またはFAX)にて送付してください。

                      
申込日 西暦
団体名
所在地
代表者
利用団体区分
無料
有料※1
ご担当者(役職・氏名)
教育・講習・会議名
参加者(予定)
実施日 西暦 日 (
実施項目の指定
(1日コース以外は「有」にチェックして、希望する実習項目をチェックしてください)

体感実習項目指定

安全体感施設 実習項目および所要時間 (定員:20名程度)
希望する項目をチェックしてください。

場所 チェック欄 実習項目 所要時間
1F - 展示スペースで安全年表等の展示物の説明 5分
- 講義室で安全に関する事項及び体感実習概要の説明 10分
1.運転・歩行能力診断(点灯くん)【体験】
2.運転シミュレーター(セーフティーナビ)【体験】
40分
3.視覚機能診断(ビジィくん)【体験】 4.視野検査器【体験】 40分
5.ボルトの切断【体験】 15分
6.落下物衝撃【体験】 20分
7.機械装置挟まれ【再現】 8.回転機器巻き込まれ【再現】 15分
9.10.ワイヤー挟まれ【体験】【再現】 15分
11.柱上ぶら下がり【再現】 15分
12.墜落【体験】 20分
13.ぶら下がり【体験】 15分
14.スレート屋根踏み抜き【体験】 10分
2F 15.低圧感電【体験】 20分
16.低圧計器短絡【再現】 10分
17.低圧充電線路短絡【体験】 10分
18.引込線被覆損傷【再現】 10分
19.低圧線間短絡【再現】 10分
20.高圧感電【再現】 10分
21.絶縁破壊【再現】 10分
22.高圧線間短絡【再現】 10分
23.梯子の横・縦すべり【体験】 20分
24.脚立の開き・横倒れ【体験】 20分
25.地上への落下【再現】 10分
26.VR(墜落・短絡)【体験】 30分
車両乗り入れ台数 車: 台(バス: 台)
ご連絡先 電話:
FAX:
携帯: (当日連絡がとれる方)
mail:
連絡事項記入欄
  • ※1 利用料金の詳細については、【利用案内】→「利用団体区分・利用料金」について→〈有料区分の法人利用料〉を参照ください。
送付先(Mail) anzentaikan.cs@chudenko.co.jp