メニューを開く
道路・河川などのインフラ管理
施設や施工現場の管理
観光促進 など
手元で遠隔地の映像情報を取得し、
活かすためのシステムを提供しています!
・ご購入もしくはサブスクによりサービス利用が可能
・最短1か月からサブスク提供が可能
(長期利用割引や複数台契約割引)
・ニーズに応じた各種カメラをラインナップ
・デュアルSIM対応可能

基本構成

お問い合わせ

株式会社 中電工技術本部
TEL
082-233-9030
FAX
082-231-9096

         

設置に適したカメラの選び方について

  
カメラ
利用目的や環境に応じて選ぶことができるよう様々な機種のご用意が可能です。
基本パッケージ

・カメラ・LTEルータ・SDカード・LTE-SIM

バレットカメラ
特長
  • 犯罪抑止に有効
  • 動作温度帯域
    -30~+60℃
  • 防水・防塵性能 IP67
  •                    

価格・その他
  • 30,000円~
  • 複数台割引あり
  • 長期契約割引あり
  •                    
ドームカメラ
特長
  • 監視されている感が少ない
  • 観光地などで目立ちにくい
  • 動作温度帯域
    -30~+60℃
  • 防水・防塵性能 IP67
  •                    
価格・その他
  • 30,000円~
  • 複数台割引あり
  • 長期契約割引あり
  •                    
PTZカメラ
          
特長
  • 遠隔で画角変更可能
  • 動作温度帯域
    -30~+60℃
  • 防水・防塵性能 IP66
  •                    

価格・その他
  • 45,000円~
  • 複数台割引あり
  • 長期契約割引あり
  •                    
アクティブ抑止カメラ
特長
  • 光警報機能内蔵
  • 内蔵スピーカーによる音声、ブザーの警報機能
  • 動作温度帯域
    -30~+60℃
  • 防水・防塵性能 IP66
価格・その他
  • 45,000円~
  • 複数台割引あり
  • 長期契約割引あり
  •                    
AI機能
カメラに標準搭載したAIを活性化することで検知やデータ分析利用が可能となります。
交通センサス対応 交通量AI

昼間映像の解析

夜間映像の解析

メリット
  • サブスク利用が可能
  • 設備を保有しなくてよい
  • 1か月単位でデータ取得が可能
  • 設置・画角調整などの現地施工対応が可能

独自性
  • 特許 第7523770号(交通量計測装置)
  • 昼夜24時間計測

特長
  • 車種別(大型/小型)計測
  • 上下線を1台のカメラで計測
  • 計測結果を集計
  • 精度97%以上(昼夜24時間計測)
水位計測AI

NETIS(ネティス)とは「新技術情報提供システム(New Technology Information System)」のことです。新技術の情報共有、提供および活用促進を目的として、国土交通省によって整備されたもので、施工者がNETIS登録技術を活用すると工事成績評定において最大で3点が加点され「高品質な施工実績」の評価につながります。
また、令和5年度からは、国土交通省直轄工事において、NETIS登録技術の活用が原則義務化されました。

メリット
  • サブスク利用が可能
  • 1か月単位でデータ取得が可能
  • 既設利用が可能
  • 新設時も設置・画角調整の現地施工対応が可能
  • 公助として、公開による住民サービスが可能
  • 旅行先・出張先で訪れた地でも水位変化が視覚的に認識可能

独自性
  • NETIS(新技術情報活用システム)登録
    「水位AIを活用した効率的な水位状況判定」CG-240019-A

特長
  • 既設カメラでの利用が可能
  • アラート機能があり
  • 閾値線を4本まで描写可能
人流計測AI

人流計測

メリット
  • サブスク利用が可能
  • 設備を保有しなくてよい
  • 1か月単位でデータ取得が可能
  • 設置・画角調整などの現地施工対応が可能

独自性
  • 地方公共団体 導入実績あり(北海道・中部・中国地方)

特長
  • 簡易AIによる人数カウント
  • 高度AIによる属性情報取得
  • 計測結果を集計
  • 平均誤差率4.9%(カメラ画角要調整)
VIXクラウドVideo Information eXchange
カメラから取得した映像から目的に合ったAI解析を行うことと、映像(静止画、動画)を公開する統合AI分析基盤です。
システム構成
メリット
  • サブスク利用が可能
  • カメラにより取得したデータを必要なカタチでご提供
独自性
  • 既設カメラとの接続が可能
  • アラート通知が可能
特長
  • ニーズに合わせたAI利用が可能